8枚の音板の叩き方や叩く場所を変えると違う音に出逢える!AURIS(アウリス)社のトロムメール
AURIS(アウリス)社の「トロムメール」は、長さの違う8枚の音板が円柱状に並べられた打楽器。クラシック・ウェーブ・ミュージックボックスは、音階や印象などにそれぞれの特長を持って生み出されました。無垢の木から響くその音色はどれも心地よく、木のあたたかみも感じさせてくれます。
小さな子ども向けの贈り物に楽器を選ぶ時、使い勝手や音・安全性など気になることが…。そんな時、おすすめなのがAURIS(アウリス)社のトロムメールシリーズです。円柱状に並べられた長さのちがう8枚の音板を、打棒で叩いて音を鳴らすこの楽器は、無垢の木でできた木琴のような打楽器。音板は1枚ずつ違った音を奏で、音板の上部と下部でも変化のある音を奏でます。内側をグルグルとかき混ぜると不思議な音が響き、外側を叩いて鳴らすこともできます。そして、この「ウェーブ」は左右どちら周りで叩いてもなめらかな同じ音階の音色で楽しめるのが特長です。シンプルな動作で様々な音を楽しむことができ、ひとつひとつ丁寧作られた木製の楽器なので、小さな子どもにも安心して手渡すことができます。また、心地よくあたたかみを感じさせる木の音色は、飽きることなく何度も繰り返し聴きたくなります。
ラテン語で、「聴覚に属す」という意味を持ったAURIS(アウリス)。それをブランド名にしたAURIS(アウリス)社は、シェル・アンダーソンによって1978年スウェーデンのヤーナに設立されました。「楽器の響きを通して、人々の聴覚が目覚めるようなユニークな楽器を作りたい」という想いから生まれたこのブランドでは、使っている素材の音色や可能性をそれぞれに引き出すため、その特徴や特色を形に表した楽器を生み出すことを出発点として楽器を作り始めます。AURIS(アウリス)社の代表的な楽器には、グロッケンやライヤー(ドイツ語の竪琴)などがあり、音の響きを楽しむことと同時に、幅広く演奏を楽しむことができるよう考案されています。そして、歌を楽しんだりお話と一緒に楽しんだりなど、日常生活の様々な場面で子どもたちと一緒に楽しむことができるアイテムとして、世界中の人々に愛されています。
「アウリス トロムメール ウェーブ」は、木目も美しい木製の打楽器です。使わない時もお部屋の見える場所に置いておけば、インテリアのようによいアクセントにもなってくれます。すぐに手に届くところに置いてあれば、いつでも家族と過ごす楽しい時間に心地よい音を響かせることができますよ。
叩き方や場所によって違った音を奏でる、AURIS(アウリス)社のトロムメールシリーズの「ウェーブ」です。柔らかな木の音が心地よく響き、左右どちら周りで叩いても同じ音階の音色で楽しめます。滑らかな無垢の木でできた楽器なので、小さな子どもにもおすすめです。
送料
全国一律702円(税込)
一部大型商品と離島を除く¥10,000以上送料無料
代引手数料
324円(税込)
¥10,000以上代引き手数料無料
お支払い
・クレジットカード決済
・代金引換
ギフトラッピング
無料ラッピングあり
種類を確認する
ご家族や友人の出産祝いに子供おもちゃをプレゼントする方が年々増えてきております。では、どんなおもちゃがプレゼン…
子供にとって歌や音で楽しめる楽器玩具は表現力と心を養う事が出来るとても大切な行動です。今回のものづくり研究所で…
子供が元気に遊んでくれるのは嬉しいけど、部屋が散らかってインテリアがちょっと・・。という親御さんも多いと思います…
お友達の出産お祝いやお孫さんの入園お祝いなど、おもちゃをプレゼントする機会はとても嬉しいことですよね。でも、何を…
遊ぶおもちゃが変わっても遊び方は変わりません。中でも動物おもちゃは昔から現在でも子供にとって大人気のおもちゃです…
現在、集計中です。(あなたのご意見やご感想を教えてください)
まだまだたくさん